【年間ベスト】2020年を代表するパワーメタル名盤 TOP10 (ディスクレビュー有!)

 

タイトルをクリックすると、ディスクレビューが読めます!

下のプレイリストを再生しながら読んでください!

+++

10. Cristiano Filippini’s Flames Of Heaven – The Force Within

09.Mentalist – Freedom of Speech

08.Ad Infinitum – Chapter I: Monarchy

07.Reasons Behind – Project: M.I.S.T.

06.Memories of Old – The Zeramin Game

05.Nightwish – Human.:II:Nature.

04.Fairyland – Osyrhianta

03.Majestica – A Christmas Carol

02.Aquaria – Alethea

01.Unleash the Archers – Abyss

記憶を辿れば、パワーメタルに熱中していたのは高校生の頃。Dragon Forceの「Through the Fire and Flames」が友人の間で流行り、そこからメロスピと呼ばれるものをとにかく聴き漁った。ただ、Dragon Forceに匹敵するスピードとテクニックを超えるバンドには出会えず、ひたすらにDragon Forceを聴いた。今でも聴くと熱くなれるし、冗談でなく墓場まで持っていきたい作品のひとつに『Inhuman Rampage』を挙げるし、なんならDragon Forceのロゴをタトゥーしておきたいくらいだ。もちろん見えないところに…笑

確かDragon ForceはExtreme Power Metalを自称していたのをうっすらと覚えている。学校帰りに書店で立ち読みしたBURRN!で見たのかな。雑誌やパワーメタルの特集サイトで良いと言われているものを聴いて、友人とCDを貸し借りしたり。そこで出会ったバンドはBlind GuardianやSonata Arctica、そしてDark MoorとAngra。アートワークも含めて高校生だった自分にはツボだったし、いろんなメタルを聴くきっかけにもなったジャンル。

当時はメロディックパンクを一番聴いていたし、メタルコアやデスコア・ムーヴメントが始まった事もあり、パワーメタルに心酔するところまではいかず、Dragon Forceのアルバム『Ultra Beatdown』のジャケがどうにも受け入れられずに離れてしまった。そこからたまにパワーメタルの状況は追ってみてはいたものの、どうにも新しいパワーメタル・サウンドに出会えずにいた。

今年、なにげにチャンネル登録していたNapalm RecordsのYouTubeチャンネルにアップされたUnleash The Archersの「Faster Than Light」を聴いて久々にパワーメタルで興奮した。Dragon Forceヴァイブスを感じるスピード感、そしてポップでキャッチーなミュージックビデオ、なにより度肝を抜かれたのがファストなギターソロからブレイクダウン・パートが導入されていた事だ。これは、新しい発見だった。

パワーメタルはもっと、メタルコアのようなグルーヴィなサウンドともクロスオーバーする必要があると思ったし、彼女達の人気をみると何かパワーメタルシーンに一石を投じるような存在になっていくのではないかという期待が湧き上がってくる。見た目もまだ若いそうだし、女性ボーカリストもクールだがおてんばな感じがあって馴染みやすい。

彼女達の存在をきっかけに、今年の夏以降はパワーメタルの現状を追いつつ、そのサウンドが数十年でヴァラエティに富んだものへと進化している事に気がついた。特に女性ボーカルを有するバンドの活躍はめざましく、Nightwishはもちろんだが、Ad InfinitumやLeaves’ Eyes、Reasons Behindは過去作やメンバーが在籍してきた様々なバンドもチェックしてみたりした。今年は特にパンクシーンが非常にポリティカルな雰囲気にあり、リリースされる作品もアングリー・パワーが強すぎた。もちろんそれはそれでパンクの魅力として、感じながらコミュニティにいたが、パワーメタルの世界観に癒される瞬間も多かった。

2020年にパワーメタルを再び聴き返すとは思っていなかったが、引き続きアンテナを貼っていこうと思う。文末にTOP10からは漏れたもののよかった作品についてランクはつけずに掲載しておく。

Grand Finale – Quantum Moment

DGM – Tragic Separation

Leaves’ Eyes – The Last Viking

Eternal Idol – Renaissance

シングルのみをまとめた記事はこちら!

>あなたのバンド、世界に広めます。

あなたのバンド、世界に広めます。

RIFF CULTのホームページやSNSへのアクセスは月合計50万PV以上あり、日本在住のメタル・リスナーが24時間265日アクセスしています。ニュース出し、インタビュー、ライブレポートなどRIFF CULTがサポート出来ることは様々。まずは一度メールにてご連絡下さい!

CTR IMG
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。