【インタビュー】Alpha Wolf (Australia – Nu Metalcore)

いよいよニューアルバム『a quiet place to die』のリリースを明日に控えたAlpha Wolfにインタビューを行いました! アルバムが待ちきれないファンは、インタビューを読んでみて下さい!

Interviewer : Waki (RNR TOURS/RIFF CULT)
Answer : Sabian Lynch (Alpha Wolf)

Alpha Wolf : https://twitter.com/AlphaWolfCVLT

ニューアルバム『a quiet place to die』のリリースが間近に迫っていますね! 以前RNR TOURSで行ったジャパンツアーも盛り上がり、日本でも新作を楽しみにしているファンがいます。初来日ツアーはいかがでしたか?印象に残っている事があれば、教えて下さい。

ありがとう! 日本でのツアーは鮮烈に覚えていて、ツアーも素晴らしかったし、PaleduskやSuggestionsといった日本のバンド達と共演できて良かったね。ツアー後に東京を観光する事が出来たんだけど、秋葉原はやばかった。メイドカフェにも行ったけど、面白い体験だったよ笑

 

アルバムタイトルの『a quiet place to die』には、どのような意味が込められていますか?

このタイトルの由来は、”僕らの日々の闘い”。毎日の暮らしの中での闘いをテーマに楽曲制作を行い、ファンと共感できるようなものに仕上げたよ。

 

Alpha Wolfの作品を彩るアートワークは毎度素晴らしいものが多いですが、今回のアルバムアートワークは誰がデザインしましたか?

本作のイラストレーションはDASH88にお願いしたよ。彼は普段グラフィティだったり、ヒップホップシーンとの仕事が多いけど、長年僕らの友人で、いつか一緒に仕事がしてみたいと思っていて、今回ようやくそれが叶ったんだ。

本作からの先行シングル/ミュージックビデオ「AKUDAMA」は、日本でも大きな話題になりました。この「AKUDAMA」というタイトルを名付けた経緯はなんですか?まだ、ミュージックビデオの撮影はいかがでしたか?

みんなも知っているように、僕らは日本のカルチャー、スタイル、そして言葉の響きだったりそういうものが好きなんだ。「AKUDAMA」という言葉もアルバムを作るずっと前から気に入っていた言葉なんだよ。今回ミュージックビデオを撮影するにあたって、日本のTHINGS.が手掛けたPaleduskのミュージックビデオの影響もあるんだ。僕らの友人で同じスタイルのビデオをエディットできる人がいたから、今回は彼にお願いしたよ。

同じく先行公開されているミュージックビデオ「bleed 4 you」ですが、これまでのAlpha Wolfの楽曲とは違った魅力があるように感じます。この楽曲を制作するにあたり、目指したものはありますか?

僕らはいつもソングライティングの段階で、これまでと違ったアプローチができないか挑戦しているんだ。同じような楽曲を毎回書くような事が好きじゃないからね。今回ボーカリストとしてフィーチャリングしてくれたのはThe Beautiful MonumentというバンドのLizi Blancoという僕らの友人なんだ。気になった人はチェックしてみて!

たくさんのファンがアルバムを聴く事を楽しみにしています! 日本のファンへメッセージをお願いします。

僕らは本当に日本のカルチャー、そしてファンが好きなんだ! このアルバムを聴いて、また僕らが日本でツアーするのを楽しみに待っていてね! ありがとう!

>あなたのバンド、世界に広めます。

あなたのバンド、世界に広めます。

RIFF CULTのホームページやSNSへのアクセスは月合計50万PV以上あり、日本在住のメタル・リスナーが24時間265日アクセスしています。ニュース出し、インタビュー、ライブレポートなどRIFF CULTがサポート出来ることは様々。まずは一度メールにてご連絡下さい!

CTR IMG
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。